すほーいログ

140字以上のものを残しておくために開設しました

1Rや1Kのキッチン面積難民でも食洗機を置きたい!

はじめに

令和版三種の神器*1の一角,食洗器.

キッチンが狭かったり配管関連がややこしくて敬遠されているという話も聞きますが,ネットサーフィンの結果洗濯機の上に置くというウルトラCを発見しました.

遍く人類に食洗機による救済を差し伸べるために,参考記事とそのアレンジを書き記しておきたいと思います.

主目的は「食洗器を設置した」と知人に言うと「どこ置いた?スペース無くない?」と聞かれるので,それに対する説明&布教用です.

全人類,食洗機を買え.

f:id:Fragmented:20201027234327p:plain

食洗機本体

選定

タイムラインの有識者3名中3名がパナソニックを推していたため,Panasonicに限定します.

とはいえPanasonicはやはり高いです.1人暮らし用で3万円超,家族向けとなると8万円程度です.

しかし有識者は中古を使っているとか.

ヤフオク(メル○リは食わず嫌い)で調べるとおよそ1万~2万半ばで6人用が出回っていたので,適当に*2ポチりました.

一人暮らし向け商品は小さいし,中古だと大して価格帯も変わらないので家族向けの大きいものがおすすめです.

大きいものであれば,場合によってはテフロンのフライパンなんかも入ります.

買ったのはNP-TR6という13年式の型落ち中古品で,1万円でした.

清掃

買ったという割には写真を載せていません.なぜなら買った当初は内部の汚れがひどく,正直買い物として失敗だったためです.

本来であれば清掃前後で比較すべきところ,それすら厭われる程度だったとお考えください.*3

なんなら日焼けもすごいですし.

清掃方法自体は簡単で,

  1. カビキラー*4をぶちまけて
  2. 動作させる
  3. 洗剤やカビキラーを加えずに動作させて
  4. すすぎを行う
  5. クエン酸を入れて動作させ
  6. 消毒を行う

これだけです.細かいところはカビキラーを浸した綿棒でこするとよいでしょう.

ちなみにPanasonicクエン酸での洗浄を推奨していません.カビキラーは言わずもがなです.

万が一漏れると大惨事なので風呂場でやることを推奨します.

中古品を買うときの注意点としては

  • 業者の出してる清掃済みを選べ

です.

設置

メイントピックです.

たいていの方がそうだと思いますが,一人暮らし用の部屋のキッチンは狭いです.

かくいう自分も,シンクとコンロの間はまな板1枚分のスペースがあるのみで,とても食洗器を置くスペースはありません.

ついでに言うと水栓周りがタイトでアダプターもかなり吟味が必要でした.

そんなキッチンが狭い部屋でも

  • 電気
  • 給水
  • 排水
  • スペース

の4要素がそろった†約束の地†があります.表題のとおり,洗濯機の上です.

参考文献

洗濯機の上に置くモチベーションを与えてくれた2記事です.

基本的にはこれらに準拠しつつ,排水についてアレンジしました.

ameblo.jp

inktrans.net

台座と寸法

洗濯パンは大概60cm程度,食洗機はPanasonicの6人用なら55cm程度なので横幅としてはだいたい一致するので,結構設置の検討がしやすかったりします.

台座は2x4材にしましたが,この時はたまたまDIYモチベが高かっただけで,メタルラックとかでも十分いいと思います.作ったものはトップ画のとおりです.

ちなみに2x4材で安上がりにしたい場合は金属製の継手や接続部品は使わないようにしましょう.意外と高いです.

私は算数ができないのでDIYしたくせにメタルラックと同程度の値段になりました.

メタルラックもDIYも洗濯パンと地面で高低差があることが問題となりがちですが,DIYは木材長さで,メタルラックはアジャスタでそれを吸収できます.

また,メタルラック使用の場合,食洗器より下の部分に棚が配置できないためコの字型の補強パーツを使用することをお勧めします. 棚が1段だけだとメタルラックは崩壊します.必ず補強パーツなり,追加の棚を使用しましょう.

www.luminous-club.com

給水

参考文献と同じです.洗濯機用のものを分岐させます.

www.amazon.co.jp

取り付けるとこんな感じ

f:id:Fragmented:20201028000118p:plain

洗濯機からホースをはずす前に必ず栓を閉めておきましょう.

給電

洗濯機用のコンセントはなぜか2口なのでこれを使います.

もし1口だとしても百均で分岐を買えば済む話です.

アースもついてて良いですね.

排水

参考文献ではいろいろ工夫されていますが,この点にかけてはたぶん私が優勝です.

www.amazon.co.jp

乾燥機用の排水ホースですが,内径が16mm程度で食洗器の排水ホースがぴったり適合します.

乾燥機ホースを外側・食洗器排水ホースを内側ではめ込んで,念のためタイラップで締めておけば食洗器の排水ホースは解決.洗濯パンの分岐側もぴったり*5なので非常にスマートになります.

まぁ,実際は洗濯パンに用意されている径に合わなかったので洗濯機の下で少し芋っぽいことになっていますが見えないのでヨシ!!!

f:id:Fragmented:20201028000947p:plain
左が乾燥機排水ホース付き・右が元々のもの. 右のほうが径が細く,この径でないと洗濯パンに差し込めません
f:id:Fragmented:20201028001011p:plain
仕方ないので連結しました.

かかったお金

  • 食洗機本体:1万円
  • 食洗器送料:2千円
  • 棚:5千円
  • 給水用継手:2千円
  • 排水用ホース:2千円

総計:2万1千円

食洗機+1万円ってとこです.中古さまさまですね.汚れがあると相応に凹むのでちゃんと吟味しましょう.

まとめ

1年ぶりにブログを書きました.研究したり就職したりでブログに対するモチベが無かったのですが,8月に食洗機を買って以降同じような話を何度かしたため,せっかくなのでと思い文に起こしました.

まぁ記事になるまでに2か月かかってるんですけどね.

書きなぐりですが要点だけ拾ってもらって参考になればと思います.

雑に書いた給水部分は参考文献で丁寧にご解説いただいています.

参考文献から,食洗機モチベにダイレクトに響いた金言を引用して〆とします.

狭い賃貸で唯一贅沢にスペースを持て余している洗濯機上です。食洗器設置に必要な条件は電源、給水、排水で洗濯機スペースはこのすべてを満たしています。しかし常識的でない場所なので取説なんかにはその説明はありません。 正直、面倒です。が、これを苦労と思うならおとなしくスポンジ握ってギトギトの皿でも擦っといてください。

全人類,食洗機を買え.味醂を飲め

*1:食洗機・ドラム式洗濯機・ロボット掃除機

*2:後述の問題があるので吟味すべきです

*3:結構凹んだ

*4:152mm榴弾が大抵の物事を解決するように,カビキラーは大抵の汚れを解決します

*5:なんなら接着剤がセットです